夏と冬ダイエットを始めるならいつ?

こんにちは

カロリートレードジャパン昭和区店トレーナーの石川です!

早速ですが、みなさんは、ダイエットを始めるならいつから始めますか?夏に海やプールにいくために年明けから始めていくといった人が多いと思います。また、冬は汗なども出ないしダイエットには向いていない季節だと思っている方もいるかと思います。今から夏と冬のダイエットについてお話していきます。

夏と冬の基礎代謝

夏は暑さや熱中症、脱水症状に気を付けて普段より水を飲むことが増えますが、たくさん汗をかき体の老廃物をしっかりと外にだしているのでむくみなどはあまり出ないです!しかし、夏は暑さで汗をかき痩せやすいと思っているのは誤解です!冬は寒さによって、体が体温を低下させないように保つ働きをすることから基礎代謝が上がりカロリー消費といった部分で冬のほうが瘦せやすいといえます!びっくりされた方もいるかもしれませんがダイエットやボディメイクを始めるのならば冬からでも遅くないですしむしろ成功しやすいのかもしれませんね!

ならなんで冬は太ってしまうの?

冬は、体が冷えやすくなったり、免疫力も低下してしまったり老廃物や汗などの排出が低下してしまいます。また、寒いことから運動する時間が減ってしまったり、ハロウィン、クリスマス、お正月など食事が楽しみなイベントや行事が盛んな季節にもなっています。この、冷えや免疫力の低下、運動する機会の減少、行事やイベントが冬に太ってしまう原因としてあがってきますね!

冬に太ってしまう原因をなくそう!

まず、生活の中で以下の4点を行っている人は改善していきましょう!

1:アルコールや冷たい飲み物をよく飲む

2:姿勢が悪い

3:お湯につからずシャワーで済ませてしまうことが多い

4:家の中だと薄着で生活している

体を冷やしてしまうと体重の増加や免疫力を落としてしまいます。朝は、白湯などを飲んだり、姿勢が悪い人は携帯を使用する頻度を控えたり運動をする(ジョギングやランニング、筋トレなど)、シャワーだけの人はお湯につかる、家の中でも体をあっためてくれるものをきるなどして冷えの改善をしてください!

冷えの対策として重要なのが運動です!冬こそしっかりと運動を行うようにしましょう!外に出るのがつらい方は、デパートなどでエスカレーターやエレベーターを使わずに階段を使ったり移動手段として自転車を使うなど細かいところから運動をする機会を増やしていってあげましょう!運動をしてしっかり体をあっためてあげてください!

まとめ

ダイエットやボディメイクを始めようと思っている方でもう7月だから来年からにしようとするのではなく冬からでも遅くないということだけは覚えておいてください!冬は冷えや運動する機会の減少、イベント行事などの多さから太ってしまう原因が多いだけなのです。また、筋トレをして太りにくいリバウンドをしずらい体を作っておくこともいいと思います。冬は瘦せやすい季節でもありますがそれ以上に太ってしまう要因が多い季節でもあります!いまからしっかりと体を作って来年無理なダイエットをするのではなく一年中しっかりとした体を作るためにがんばりましょう!その第一歩としてわたしと一緒にパーソナルトレーニングを最後までご覧いただきありがとうございました!

カロリートレードジャパン昭和区店

トレーナー

石川輝

 

 

 

 

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です