【筋膜リリース】とは?自分の体をケアしてあげよう!
こんにちは!
カロリートレードジャパン昭和店です!
皆さんは体のケアをおこなっていますか?
体のケアをするうえで水風呂に入ったりストレッチをするなどは行っている方も多いと思いますが、今回は、筋膜リリースについてお話していきたいと思います。
筋膜ってなに?
まずは筋膜とは、筋肉を包んでいる膜のことを言います!
体全体にはりめぐらされており、筋線維や器官、神経などにも覆っているものになります!
筋膜には筋肉を保護する作用、筋収縮時の動きを助ける作用、血管や神経、リンパ管を支えて通過させるなどの機能もあります。
筋膜に異常がみられると、筋膜全体の滑りが悪くなったり、筋膜を通っている血管や神経、リンパ管などの通過部分が圧迫されてしまうことで循環障害などの障害が起こってしまうこともあります。
筋膜リリースとは?
様々な姿勢や動作を取り続けることや同じ姿勢でも長時間取り続けること、ケガなどによって体の一部に負担がかかってしまうこと、体がアンバランスな状態になると筋膜が本来と同じような動きが取れない状態になり筋膜のよじれなどが生じて筋膜と皮膚、筋肉との間の本来の動きが失われてしまいます!
筋膜は全身につながっているため一部の筋膜の悪さが全身に広がってしまうことがあり、筋力の低下や、柔軟性の低下、運動をするときなどのパフォーマンスの低下、日常生活を行っていく上での活動の低下といったさまざまな場面に影響を与えてしまうことになってしまいます!
筋膜リリースはストレッチのように一定の方向に伸ばしてあげるものではなく、筋膜を様々な方向にほぐしていってあげるのでストレッチとは異なったケア方法になります!
筋膜リリースを行っていくことで得られる効果!
筋膜リリースを行っていくことで日常生活の中での姿勢の変化や動作する際の体の硬さや、肩の凝り、むくみなどの改善が期待できます。
体のバランスが整い、体が柔らかくなっていき、継続することで体のいい状態を保てるようになります!
ただし、大きなケガ(交通事故などで縫ったなど)や病気中は悪化の原因となってしまうので筋膜リリースを行うのはやめておきましょう!
まとめ
筋膜リリースを行うことで、筋肉についていつ筋膜をほぐして日常生活をする上での体の重さやダルさを取り除いてあげることができるかもしれません!
生活していくうえで知らないうちに体にはさまざまな影響が出てきます!自身の体に出ている影響を把握してしかっりとした正しいケアをしてあげましょう!
体の疲れをとることで生活が変わってくるかもしれません!
ストレッチや筋膜リリースを行うことは、面倒なことかもしれませんが自身の体のことをしっかりと考えて1日10分だけでもいいので自身の体をケアしてあげる時間を作りケガなどのリスクを回避していってあげましょう!
最後までご覧いただきありがとうございました!
カロリートレードジャパン昭和店
トレーナー
石川輝