筋肉痛とトレーニング
こんにちは!
カロリートレードジャパン昭和区店です!
皆さんが、トレーニングを行うときや、久しぶりにスポーツなどを行うときに筋肉痛になってしまう人も多いかと思われます!
筋肉痛がきたときは、日常生活で苦労したりすることもありますが、筋トレ時において、筋肉痛がきてくれることに関してはポジティブに考えている人も多いのかと思います!
今回は、そんな筋肉痛についてお話していきたいと思います!
筋肉痛ってどうしてなるの?
筋肉痛は、疲労の蓄積や乳酸が溜まってしまうことや、筋肉の成長による炎症が筋肉痛を引き起こす原因になってくるのではないのかといわれていました!
筋トレなどで、筋肉が成長する過程には
筋肉の損傷…筋トレなどの刺激で筋肉を構成している繊維が傷ついてしまいます!
栄養…筋肉の修復をするためには、エネルギーをたくさん取ってあげる必要があり、糖質や脂質だけでなく、筋肉を作るたんぱく質もしっかりと取ってあげましょう!
休養…筋トレやスポーツなどの運動を行った際は、十分に睡眠をとってあげることで筋肉の修復や、疲労の回復につながってきます!
これらの行為が筋肉の成長につながってきます!
筋肉痛は、これらの原因が考えられてきましたが、明確には解明されていないのも事実なので参考程度に覚えておいてください!
筋肉痛時の筋トレ
筋肉痛があるときは、その体の部位はまだ疲労が取れていなかったり、修復を終えていない場合が考えられます!
筋肉痛があるときにトレーニングを行うと、逆に修復を遅らせてしまったりして筋肉の破壊が進んでしまい筋トレが逆効果になってしまったり、パフォーマンスが低下してしまっりしてしまうので筋肉痛があるときには、その部位をなるべく避けてトレーニングを行ってあげるようにしましょう!
また、筋肉痛時に、トレーニングを行いたい場合は、上半身の筋肉痛の場合は下半身のトレーニングを行ってあげたり、普段よりも重量を下げて無理のないトレーニングをしてあげるように心がけていきましょう!
筋肉痛のケアをしよう!
筋肉痛を完全に取ってあげるといったことはできませんが、ケアをしてあげることは大切です!
運動する前にしっかりと食事とること!
例えば、糖質だけでなく、疲労回復効果があるクエン酸やビタミンが入っているレモンや梅干し、サプリメントなどを活用したり、飲み物もアクエリアスやポカリスエットなどの塩分を含んだものにしましょう!
また、運動前後のストレッチも行ってあげましょう!
筋肉をほぐして、筋肉のしこりや張りを取ってあげて血流をよくしてあげることも疲労回復につながります。
運動や筋トレをした日は、シャワーだけでなくしっかりと浴槽に使ってあげることも大切で、入浴することで体がリラックスしたり、こちらも血流をよくして疲労回復の効果が見込めるためしっかりと浸ってあげましょう!
まとめ
大人になってくると毎日運動をするといったことも難しくなってくるため、休みの日だけ運動をするといったこともあると思います!
筋肉痛は、日々生活していくうえでもなってしまうことがあるため、筋肉痛をなくすといったことはきびしいことだと思うので、そんな時は、無理に何かをすることは避けて、できるだけ休養していけるといいと思います!
また、しっかりとケアを行ってあげて少しでも疲労や筋肉痛をとっていってあげてください!
最後までご覧いただきありがとうございました!
カロリートレードジャパン昭和区店
トレーナー
石川輝