海外から日本へ!グルテンフリーとは?

こんにちは!

カロリートレードジャパン昭和区店です!

皆さんは、グルテンフリーといった言葉を聞いたことはありますか?

海外のスポーツ選手やセレブなどから日本にも伝わってきたグルテンフリーといったダイエットや健康にもいいとされている食事の取り方があります。

今回は、グルテンフリーについてお話していきます!

グルテンフリーって何?

【グルテンフリー】とはグルテンを含まないといった意味で、グルテンとは、小麦や大麦、ライ麦など穀物から得られるタンパク質のことを言います!

グルテンが含まれているものの例

  • クッキー
  • ケーキ
  • うどん
  • パスタ
  • ラーメン
  • ピザ
  • パンなどです!

また、てんぷらやお好み焼き、おかし、カレールーといった加工したものにも含まれています!

グルテンは消化がしにくくグルテンに含まれているグリアジンという成分が腸粘膜の細バリア機能を低下させてしまうのです!

本来吸収されてはいけない消化のされていないタンパク質が血液から全身に送られてしまいアレルギーを引き起こしてしまったり血圧の低下の原因になってしまうことがあります!

グルテンフリーを行ってみよう!

グルテンフリーは体質などにもよって効果が変わっており、グルテンが体質にあっていない人がグルテンフリーにしてみることで効果を実感できるといわれています!

試しでグルテンフリーにして効果を得られた方はグルテンフリーに変えていってもいいですし、ダイエットなどを始めようと思っている方も糖質がカットできるといった面でグルテンフリーにしてみてもいいと思います!

グルテンフリーの効果とは?

グルテンフリーの主な効果としては

  • 便秘や下痢の解消
  • 腸内環境の改善
  • むくみ、冷え性の改善
  • アレルギー等の緩和
  • 肌荒れやニキビといった肌のトラブル改善
  • 倦怠感、疲労の緩和といったトラブルを解決キッカケになるかもしれません!

実際症状が軽度の人もいるため自覚がないことが多いため、グルテンフリーにしたみて普段より生活していく中で小さな変化に気づいていくかもしれませんね!

グルテンフリーでダイエットをしよう!

先ほども言ったようにグルテンフリーにすることでダイエットにもつながってきます!

グルテンを含んでいる料理はパンやお好み焼き、パスタやラーメンといった糖質や脂質を多く含んでいてカロリーの高いものとなっております!

グルテンはダイエットを始めるうえおいしいものも多いく口にしたら危険なものが多いです!

そのためローカロリーのダイエットや糖質や脂質をカットするには自然とグルテンフリーに近い状態になっていくと思います!

栄養表記を見るようにしよう!

コンビニやスーパーなどで食品を購入する際は、後ろの栄養表記の原材料を確認しましょう!

グルテン、小麦、大麦、ライ麦といった文字が入っているものは避けるようにしていきましょう!

また、グルテンフリーの認証マークが付いている食品もあるのでマークか原材料で選んでいくようにしていきましょう!

まとめ

グルテンフリーを始めるにはグルテンフリーの食材を知ることが一番です!

食材としても多いため、いろいろな工夫やアイデア、我慢などが必要となってきます。

グルテンが入っていたり小麦を使用していない食品をとっていかないといけないため肉や魚、野菜やコメなどを食べてあげましょう!

自身が取り入れる食事によって体には大きな変化や細かい変化として表れていきます!

カラダが何を受けつけて、何を受けつけないのかを理解することで自身のカラダのトラブルを解消していきましょう!

最後までご覧いただきありがとうございました!

カロリートレードジャパン昭和区店

トレーナー

石川輝

 

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です