トレーニングとビタミン!不足しているビタミンをとろう!

こんにちは!

カロリートレードジャパン昭和区店です!

皆さんが普段している食事の中でビタミンをしっかりと取れていますか?

ビタミンは、カラダのエネルギーになったり、筋肉を合成したりといったことはありません!

そのため、あまりビタミンをとることを重要と考えている人はいないと思いまが、実はビタミンをとってあげることは大切なことなのです。

ビタミンは、カラダを調整してくれる働きをしてくれているので思っている以上にカラダには必要なものとなってきます!

今回は、そんなビタミンの働きについてお話していきたいと思います!

ビタミンとは?

まず初めに、ビタミンは脂溶性ビタミンと水溶性ビタミンに分類されており、それぞれによって役割も変ってくるのです!

脂溶性ビタミン

脂溶性ビタミンの特徴としては、水に溶けずに脂に溶ける性質があります。

脂肪組織や肝臓に貯蓄され、カラダの機能を保つ働きをしてくれています。

水溶性ビタミン

水溶性ビタミンの特徴として血液などの体液に溶け込んでおり、貯蓄ができないため、余分に摂取してしまった分は排尿としてカラダの外に排出されてしまうため毎日とってあげることが大切です!

水溶性ビタミンは糖質やタンパク質、脂質の代謝に関わる働きをしてくれています。

そのため、トレーニングなどで栄養を摂取したあとにビタミンが取れていないと、パフォーマンスにも影響が出てしまったり、疲れがたまってしまうといったことが起こってしまいます。

筋トレとマルチビタミン

筋トレを行って筋肉を大きくしたいと思っている人も多いと思いますが、筋肉を大きくするためには多くのビタミンが関わっていることを知っていますか?

本来トレーニングを行う上で、複数のビタミンを十分に食事やサプリから摂取する必要があるのです!

マルチビタミンとは、その複数のビタミンを一度にとれるといった優れものなのです!

ビタミンには、筋肉の成長を助けたり、エネルギーを生み出すサポートをしてくれたりと摂取してあげることでカラダへの影響も大きく変わってくるのです!

プロテインとビタミンで筋トレの効果アップ?

プロテインは筋肉の材料となる栄養素です!

マルチビタミンとプロテインを合わせて摂取してあげることで、プロテインで筋肉を大きくしてあげるときにより効果的にしてあげることにつながっていくのです!

また、マルチビタミンには、筋肉の修復を助けてあげるといった働きもあるため、プロテインと一緒に活用することで成長と修復を効果的に行えるのでおススメです!

筋トレを行う前や、筋トレを行った30分以内を目安に摂取してあげるようにしましょう!

ビタミンを食事などから分けて摂取してあげよう!

ビタミンは余分となってしまったものは排出されてしまうため食事でこまめに摂取してあげることが大切です。

一度に大量にとってもカラダの外に出てしまったら意味がなくなってしまうため、こまめにとってしっかりと吸収させてあげましょう!

また、食事などで摂取するのが難しい場合はサプリなどを活用してあげてもいいと思います!

薬局などだけでなく、コンビニなどでも手軽に購入できて値段も手ごろなので試しに使用してみるのもいいと思います。

カラダの機能として合成できないものなので、食事やサプリを活用してビタミンを補ってあげるようにしましょう。

筋トレとサプリ

トレーニングを行っていると、様々なサプリの名前を聞くこともあると思います!

何を飲めばいいのか、どのサプリが自身のカラダに合うのかわからないことも多いと思います!

そんな時はなるべく考えすぎずに選んであげるようにしましょう!

ストレスになったり飲まないといけないといった義務感をもってしまうことはよくないのであまり深く考えすぎないようにしましょう!

まとめ

ビタミンは普段の食事で意識していてもあまりとれていないものだと思いますし考えて摂取している人は少ないと思います!

今では、サプリとしてビタミンを簡単に摂取することができるため活用していきましょう!

ビタミンは、トレーニングを行い筋肉を大きくしていくうえで成長を促したり修復を促進してくれたりと非常に効果的になってきますのでこまめに補給してあげていきましょう!

最後までご覧いただきありがとうございました!

カロリートレードジャパン昭和区店

トレーナー

石川輝

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です