中性脂肪とは?カラダに与える影響とは?

こんにちは!

カロリートレードジャパン昭和区店です!

中性脂肪を減らす効果のあるといったサプリや特定保健用食品や飲み物をドラッグストアやコンビニなどで売られているのを皆さんは見たことがありますか?

中性脂肪と聞くと悪いイメージの方が皆さんはあると思います。

確かに、中性脂肪が高いとカラダに悪く健康に悪影響を及ぼしてしまうリスクも高くなってしまいますが、中性脂肪が低すぎたらどうなるか考えたことはありますか?

悪いイメージだからと言って減らしすぎてしまうと返って悪影響なものもあるので気を付けていきましょう!

中性脂肪とは?

中性脂肪とは名前で分かるように脂肪の一種です!

中性脂肪は2種類あります!

外因性トリグリセリド

食事によって取った脂肪が腸で吸収されて血液中に取り入れられたもの

内因性トリグリセリド

一度は肝臓に取り込まれた脂肪が再び血液中に分泌されたもの

血液中には中性脂肪のほかにも3つの脂肪がありその中の「コレステロール」と「中性脂肪」は動脈硬化の元凶にもなってしまうとされています。

中性脂肪はなくした方がいいの?

中性脂肪はなくした方がいいのかと皆さん思うかもしれませんがそれは違うのです!

中性脂肪には体内にエネルギーを溜めておくといった大切な役割があるのです!

私たちのカラダを維持するのにブドウ糖といったものが必要となってくるのですが、ブドウ糖が不足してしまうと中性脂肪が代わりとなって利用されてくれるのです!

中性脂肪が多いとどうなる?

中性脂肪が多すぎてしまうと肝臓・脂肪組織・皮下・血中に蓄えられてしまいます。

そのほとんどは、皮下脂肪となってしまい多すぎてしまうと生活習慣病のリスクも出てきてしまいます。

中性脂肪が増える理由と減らし方

中性脂肪は食事を行った後は必ず増えていきます。

食事内容に大きく左右されるため、食事のバランスを考えたり見直していくことが大切です。

食事の改善として、糖質と脂質は控えめにとっていきましょう。

中性脂肪を増やしやすい食べ物

バター・クリーム・果物・はちみつ・洋菓子・牛肉・豚肉・ジュース・調味料(マヨネーズなど)

食べてはいけないというわけではないので量やバランスを考えたうえで摂取していきましょう。

中性脂肪を減らしていくためには食事のバランスを考えるだけでなく運動をしてエネルギーを消費していってあげることも大切ですので一日20~30分ほどの軽いジョギングやランニングを行っていきましょう!

生活習慣に気を付けよう!

お酒などに含まれているアルコールも中性脂肪を増やしてしまう原因の一つです。

アルコールを飲まれている方は休肝日を設けてあげたりお酒の量を減らしたりしていきましょう。

生活でのポイント

1:食事の際はよく嚙んで食べる

しっかりと嚙んであげることで脳に満腹のサインが送られることによって過食を起こしてしまうリスクを減らしてあげることができます

2:食べ過ぎない

一日のカロリーを計算したり、朝・昼・夜とカロリーを計算してい食事のプランを立てて行くのも大切です

3:夜は控えめに

朝・昼は仕事や学校とカラダが活動しているため食事を多めに取り、夜は寝るだけなのでエネルギーをあまり使わないため控えていきましょう!

まとめ

テレビやネットなどでさまざまな情報があふれている中全ての情報を信じたり誤って捉えたりしてはいけません!

なくす、減らすといった言葉はゼロにすればいいわけではなく余分なものを減らしていくといった意味で考えていきましょう!

簡単に情報が手に入る中たくさん誤っているものはあります。

自身で調べて少しずつ試していくことがいいと思います。

規則正しい生活をして食事のバランスを考えて適度に運動を行っていくことが健康維持にとってとても大事になってくると思います。

自身のカラダを一番に考え、一番理解してあげましょう!

カロリートレードジャパン昭和区店は完全個室のマンツーマントレーニングのパーソナルジムになります。

コロナ禍の今でもリスクを最小限に抑えたうえで人目も気にすることなく安心してトレーニングに取り組む環境となっております。

今の自身のカラダを変えたい、理想のカラダになりたいと本気で思っている方は是非一度お問い合わせください!

無料カウンセリングでお客様のお話を聞いて、コミュニケーションをとっていき体験トレーニングでパーソナルジムといった空間を体感していただきます!

パーソナルジムの雰囲気を味わってみたい、カラダの悩みを聞いてほしいなどどんなきっかけでも構いません!

トレーニングが初めてといった方も気軽にお問い合わせください!

最後までご覧いただきありがとうございました!

カロリートレードジャパン昭和区店

トレーナー

石川輝

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です