チューブを使ったトレーニングで筋肉を鍛えよう!
こんにちは!
カロリートレードジャパン昭和区店です!
トレーニングを行うときにゴムのような頑丈な伸びるチューブを使って行ったことはありますか?
チューブを使ってトレーニングを行うことで筋肉に与えてくれる影響は大きいのです。
今回は、チューブを使って行うトレーニングのメリットについてお話していきたいと思います。
チューブを使用したトレーニングのメリットとは?
チューブを使ってトレーニングを行っていくことでより伸縮性(筋肉を伸ばしたり縮めたりする動き)により刺激を加えてあげることができるのです!
チューブを使用するメリット
細かい筋肉をより効率的に刺激を入れてあげることができる
筋肉は、たくさんの筋線維が合わさってできています。
トレーニングでチューブを使用してあげることで、カラダの内側や細かい筋肉にも刺激を与えてあげることができます。
そのため、外側の筋肉だけつけるだけではなく、内側の筋肉を鍛えることで関節の痛みや身体機能改善にもつながっていきます。
外側、内側の筋肉をバランスよく鍛えてあげることで強くボディラインもくっきりと出たカラダにしてあげることができます。
筋トレだけでなくストレッチやウォーミングアップにも使える
チューブトレーニングでは、柔軟性も高めていくことができるためストレッチに使用することでのカラダをしっかりと伸ばしてあげることができるのです!
また、チューブトレーニングは運動前などでカラダを温めてあげたいときなどにも行うことができ、簡単にトレーニングが行えるため、ストレッチとして使ってカラダも温めてあげることができるのです!
保管や持ち運びにも手間がかからない
家で使用するトレーニング器具で気になるのが使わないときの保管です。
ダンベルやケトルベルは、小さいですが落としたりしたら床が傷ついてしまったり、最悪の場合怪我をしてしまうこともあります。
バランスボールや懸垂バーなどは大きいもので使わないときは大きく場所を取ってしまうものにもなります。
それに比べて、チューブは家の中のものの隙間や、棚の上などにも収まりますし何かに引っ掛けておいてもいいと思います。
持ち運びの時は軽いものなのでバッグに入れておいてもいいですし、車などではより簡単に持ち運んであげることができます。
チューブトレーニングをしよう!
チューブの種類としてゴムチューブとゴムバンドがあります。
ゴムチューブは、上半身のトレーニングとして使用してあげることができます。
ゴムバンドは、お尻と太ももを鍛えてあげることができます。
ゴムバンドは輪っかのような形をしているのでその輪っかの間に両足を入れてあげて、太ももまであげてあげることで動かし方によってお尻や太ももを鍛えてあげることができます。
まとめ
チューブはトレーニングとしての強度としたら低いかもしれませんが細かい筋肉まで刺激を入れることができるためとても良いトレーニングになってきます。
普段、自宅でトレーニングを行われている方はトレーニングの強度や種目の幅を広げるうえでもトレーニング器具は必要となってくると思います。
チューブはトレーニングとしてだけでなく、ストレッチとしても効果があるのでぜひチューブトレーニングを行ってあげましょう!
トレーニング器具の選び方は難しいですがどのトレーニング器具も使い方で楽しいトレーニングを行えます。
パーソナルジムなどで使い方を聞くのもいいかもしれませんね!
カロリートレードジャパン昭和区店は完全個室のマンツーマントレーニングのパーソナルジムになります。
コロナ禍の今でもリスクを最小限に抑えたうえで人目も気にすることなく安心してトレーニングに取り組む環境となっております。
今の自身のカラダを変えたい、理想のカラダになりたいと本気で思っている方は是非一度お問い合わせください!
無料カウンセリングでお客様のお話を聞いて、コミュニケーションをとっていき体験トレーニングでパーソナルジムといった空間を体感していただきます!
パーソナルジムの雰囲気を味わってみたい、カラダの悩みを聞いてほしいなどどんなきっかけでも構いません!
トレーニングが初めてといった方も気軽にお問い合わせください!
最後までご覧いただきありがとうございました!
カロリートレードジャパン昭和区店
トレーナー
石川輝