むくみを解消しよう!むくみの原因とは?

こんにちは!

カロリートレードジャパン昭和区店です!

朝起きたら足がむくんでいたといった経験はありませんか?

カラダを引き締めるためにはむくみを解消することは大切です!

長時間歩いた後など、足がパンパンになってむくんでしまうと足が太く見えてしまったり、だるさが続いてしまい辛い思いをしてしまいます。

そんな辛いむくみの原因や解消法についてお話していきたいと思います。

むくんでしまう原因

むくみを解消するためにはむくみの原因をしっかりと理解していく必要があります!

むくみの原因

①水分不足・水分の過剰摂取

水分補給を行うことは大切なことです。

しかし、水分の過剰摂取はカラダがむくんでしまう原因にもなってしまうのです!

逆に水分不足もむくみの原因となってしまいます。

カラダに水分が足りないとカラダは体内に水分をため込もうとしてしまい水分の循環機能がうまく行えなくなってしまい、むくみができやすくなってしまいます。

一日の水分摂取量の目安は、1.5~2.5リットルほど、500mlのペットボトル4本分を摂るようにしていきましょう!

また、塩分を取りすぎてしまうとカラダの水分の排出の妨げとなってしまうため塩分の取りすぎにも気を付けていきましょう!

②栄養不足

食事のバランスが偏ってしまっていることもむくみの原因の一つです。

普段の食生活で不足しがちな栄養素「ビタミン」「ミネラル」「タンパク質」があります。

特に、「タンパク質」が不足してしまうとむくみが出やすくなってしまいます。

タンパク質は、カラダの機能を整えてくれる働きをしてくれているため、タンパク質が不足してしまうとカラダの機能を調整できなくなってしまいます。

特に、ダイエットやボディメイクを行っている女性の方は食事をカットしてしまうこともあるため栄養不足には気を付けていきましょう!

③運動不足

デスクワークや在宅ワークなどで歩くことが少なかったり長時間同じ姿勢でいたりするとふくらはぎの筋肉が衰えてしまったり、固まってしまいます。

ふくらはぎには、心臓に血液を送るポンプとしての役割があるため、ふくらはぎが固まってしまったり筋肉が衰えてしまうとポンプとしての機能がうまく行えなくなってしまい血液の流れが停滞してしまいます。

血液の循環ができないことで、むくみやすくなってしまうのです。

むくみを解消しよう!

むくみの解消として大切なことは水分補給・食事・運動です!

水分は過剰摂取は避け、適度に摂っていくようにしましょう。

食事では、バランスの良い食事を心がけていき、ダイエットやボディメイク中でも極端にカロリーをカットしていくのではなくしっかり三食バランスよく食べていきましょう!

運動は、ウォーキングやジョギングなどを1日30分程度でよいので取り入れていくようにしましょう!

運動を行うことは気分転換やストレスの緩和にもつながってくるのです!

まとめ

自分ではむくんでいないと思っていても実はむくんでいることもあるのです。

むくみができてしまうとむくんだ箇所が太く見えてしまうため好きなファッションで出かけれなくなってしまったり、だるさがあって辛い思いをしてしまい気分も落ちてしまいます。

むくみは、日々の食事や運動で予防や解消していくことができます!

水分補給もしっかりと行い軽い運動で汗を流してカラダに老廃物が溜まらないようにも心がけていきましょう!

むくみを予防していくことは、ダイエットやボディメイクにおいても重要です!

ジムやパーソナルジムを活用することもおススメです!

 

カロリートレードジャパン昭和区店は完全個室のマンツーマントレーニングのパーソナルジムになります。

コロナ禍の今でもリスクを最小限に抑えたうえで人目も気にすることなく安心してトレーニングに取り組む環境となっております。

今の自身のカラダを変えたい、理想のカラダになりたいと本気で思っている方は是非一度お問い合わせください!

無料カウンセリングでお客様のお話を聞いて、コミュニケーションをとっていき体験トレーニングでパーソナルジムといった空間を体感していただきます!

パーソナルジムの雰囲気を味わってみたい、カラダの悩みを聞いてほしいなどどんなきっかけでも構いません!

トレーニングが初めてといった方も気軽にお問い合わせください!

最後までご覧いただきありがとうございました!

カロリートレードジャパン昭和区店

トレーナー

石川輝

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です