五大栄養素【ミネラル】もしっかり摂っていこう!
こんにちは!
カロリートレードジャパン昭和区店です!」
皆さんは食事を摂る時に栄養を気にして食べていますか?
タンパク質・脂質・炭水化物を考えながら摂れている人はいてもミネラルやビタミンまで気にして食事を行っている人は少ないと思います。
ミネラルやビタミンは不足しがちな栄養素ではありますが不足してしまうと注意が必要になってきます。
今回は、ミネラルを摂る必要性についてお話していきたいと思います。
ミネラルってそもそもなんなのか?
そもそもミネラルとはなんなのかわかりますか?
ミネラルは五大栄養素の一つで、五大栄養素はカラダの構成や活動を行っていくエネルギーを生む出したり、サポートを行うために私たちのカラダには必要不可欠になってきます。
ミネラルには、カラダの臓器や細胞の活動をサポートしてくれたり骨のもとになったりと体内で重要な働きをしてくれているのです!
ミネラル「無機質」と呼ばれており、100種類以上もの成分があるのです!
その100種類のうちの16種類(ナトリウム・マグネシウム・鉄・カルシウムなど)が私たちには必須となってきます。
ミネラルが不足してしまうとどうなるのか?
ミネラルが不足してしまうことでカラダにはさまざまな不調が起こってしまいます。
夏の暑い時期・運動を行っている時・サウナなど大量に汗をかいてしまっている状態の時にミネラルは不足しやすくなってしまいます。
夏の時期に熱中症になってしまうのは室内外の温暖さもありますが、大量の汗をかいてナトリウムが不足してしまっていることでも起こりやすい状態になってしまうのです。
また、カルシウムが不足してしまうと骨粗しょう症や高血圧、肌荒れの原因にもなってしまうのです!
ミネラルが不足することでカラダにさまざまな影響を及ぼしてしまうため注意が必要です。
不足しがちな4種類のミネラルの働き!
【カリウム】
カリウムの働き:血圧の調整
高血圧の主な原因は塩分の取り過ぎだといわれており、カリウムには体内の塩分を体外に排出してくれる働きがあるため高血圧が気になる時にはカリウムを摂っていきましょう。
カリウムは野菜類・海藻類・豆類に多く含まれています。
【カルシウム】
カルシウムの働き:歯や骨の形成
カルシウムは体内に最も多く含まれるミネラルです!
血管や筋肉、神経内にもカルシウムは含まれており、出血の予防や心臓の収縮作用を増して筋肉の興奮状態を抑える働きをしています。
カルシウムは小魚・乳製品・大豆製品などに多く含まれています。
【鉄】
鉄の働き:酸素の運搬
鉄が不足してしまうと貧血になりやすくなってしまいます。
ヘモグロビンの構成成分となります。
ヘモグロビンは、全身に酸素を運び溜まった二酸化炭素を体外に排出してくれる役割をしてくれるのです!
鉄は肉類・魚介類などに多く含まれています。
【亜鉛】
亜鉛の働き:体内の酵素の材料
酵素とは、体内で起こる化学反応を助けるために必要な物質のことを言います。
消化や代謝、タンパク質やホルモンの合成、免疫力の向上などに大きくかかわっています!
亜鉛はナッツ類・海藻類・肉類に多く含まれています。
まとめ
皆さんは普段の食事で五大栄養素と呼ばれている栄養素をバランスよく摂れていますか?
炭水化物や資質、タンパク質は取れている人は多いかもしれませんがビタミン、ミネラルもしっかり摂っていきましょう。
ミネラルは、水分取れば摂れていると思っているかもしれませんがしっかりと食べ物から摂ってあげる必要があります。
ミネラルもカラダを構成している栄養素で不足しがちな栄養素でもあります。
食事で摂れない場合はサプリなどを上手く活用しながら不足しないように補っていってあげましょう。
食事の回数が少ないとしっかりと栄養を取ることが難しいため1日3食を心掛けて偏った食事ではなくバランスの良い食事を摂っていきましょう。
カロリートレードジャパン昭和区店は完全個室のマンツーマントレーニングのパーソナルジムになります。
コロナ禍の今でもリスクを最小限に抑えたうえで人目も気にすることなく安心してトレーニングに取り組む環境となっております。
今の自身のカラダを変えたい、理想のカラダになりたいと本気で思っている方は是非一度お問い合わせください!
無料カウンセリングでお客様のお話を聞いて、コミュニケーションをとっていき体験トレーニングでパーソナルジムといった空間を体感していただきます!
パーソナルジムの雰囲気を味わってみたい、カラダの悩みを聞いてほしいなどどんなきっかけでも構いません!
トレーニングが初めてといった方も気軽にお問い合わせください!
最後までご覧いただきありがとうございました!
カロリートレードジャパン昭和区店
トレーナー
石川輝