野菜を食べてダイエット!食べたほうが良い野菜とさけておきたい野菜!
こんにちは!
カロリートレードジャパン昭和区店です!
「野菜を食べることでダイエットにつながるの?」「野菜は食事に取り入れたほうが良いの?」と思われている方はいませんか?
食事を行う時は、バランスよく食べてあげることが大切なので野菜も食べてあげたほうが良いのです!
野菜には、ビタミンやミネラルが多く含まれているため免疫力を高める効果や血流の改善、乾燥肌やニキビなどの肌荒れの解消にもつながってくるのです!
また、糖質や脂質、タンパク質からエネルギーを生成する働きもあるため脂肪の蓄積を防いであげることもできるのです!
野菜によっては、糖質が多く含まれているものもあるためダイエットに効果的な働きをしてくれる野菜を食べてあげてください。
太りやすい野菜とは?
太りやすい野菜は、イモ類・根菜類などデンプンが多く含まれている野菜です。
ジャガイモやニンジン、サツマイモやカボチャなど食事などによく取り入れられている野菜には糖質が含まれているものが多いです。
これらの野菜はブドウ糖や果糖に分解されてしまうため血糖値を上げてしまい脂肪を蓄積してしまう原因になってしまうのです。
野菜だからと言って量を気にしないで食べてしまうことで糖質を多くとってしまうことになってしまうのです。
痩せやすい野菜は?
痩せやすい野菜とは低カロリー・低糖質、食物繊維も含まれている野菜です!
血糖値の上昇を抑えられて便秘の解消にもつながってくるためダイエットに効果的になってきます。
ダイエットにおいて腸内環境を整えておくことは大切なことなのでしっかりと摂っていきましょう。
ダイエットに効果的な野菜とは?
葉物野菜…キャベツ・ほうれん草・小松菜・白菜など
カロリーも低く食物繊維が豊富、カリウムも含まれているためカラダに溜めっている塩分を排出してくれる効果もあります。
豆類…食物繊維が豊富で腸内環境を整えやすくしてくれます。
ビタミンやタンパク質が含まれているため食事のバランスを整えていきましょう!
トマト…リコピンやビタミンCが豊富な食べ物で肌のハリを整えたり、抗酸化作用でカラダの酸化を防いでくれます!
血中の中性脂肪の低下や消費エネルギーの増加効果によってダイエットに効果的な働きをしてくれるのです!
野菜を食べるコツ
葉物野菜や豆類を一番初めに食べてあげることで血糖値やコレステロールの抑制につながってきます!
野菜を食べるときにはドレッシングをかけて食べる人が多いと思いますが、ドレッシングには脂質が多く含まれているものが多いので栄養表記を確認して選んであげてください!
ノンオイルドレッシングには塩分が多く含まれているものも多いので使用する際には量を考えて食べてあげてください。
太りやすい野菜は太りにくい野菜と一緒に食べてあげることで血糖値の上昇を抑えてくれるきっかけにもなるため組み合わせていきましょう!
スープにして水分も入れて食べてあげることでより満腹感を得ることができるのでおススメです!
まとめ
野菜を食べることで普段の食事で不足しやすいビタミン・ミネラル・食物繊維を摂ってあげることができます。
ビタミンやミネラルは糖質や脂質、タンパク質からエネルギーを作ってくれるため代謝の促進につながり、食物繊維は腸内環境を整えてくれるためダイエットに効果的な働きをしてくれます。
しかし、糖質の多く含まれている野菜のとりすぎはかえって血糖値を上げてしまい脂肪を溜めやすいカラダにしてしまうため注意が必要です。
ドレッシングにもカロリーが低くても脂質が多く含まれているものが多いので注意が必要です。
野菜を摂ることはダイエットだけでなく健康にも良い影響を与えてくれるため量や食べ方、野菜の種類を考えて食べてあげてください!
カロリートレードジャパン昭和区店は完全個室のマンツーマントレーニングのパーソナルジムになります。
コロナ禍の今でもリスクを最小限に抑えたうえで人目も気にすることなく安心してトレーニングに取り組む環境となっております。
今の自身のカラダを変えたい、理想のカラダになりたいと本気で思っている方は是非一度お問い合わせください!
無料カウンセリングでお客様のお話を聞いて、コミュニケーションをとっていき体験トレーニングでパーソナルジムといった空間を体感していただきます!
パーソナルジムの雰囲気を味わってみたい、カラダの悩みを聞いてほしいなどどんなきっかけでも構いません!
トレーニングが初めてといった方も気軽にお問い合わせください!
最後までご覧いただきありがとうございました!
カロリートレードジャパン昭和区店
トレーナー
石川輝