ダイエット中の外食!お店やメニューを正しく選べば大丈夫!
こんにちは!
カロリートレードジャパン昭和区店です!
「ダイエット中に外食は控えたいけど誘われたら断れない」「外食に行くとついつい食べすぎたり飲み過ぎてしまう」このような悩みを抱えている方はいませんか?
結論から言いますと、ダイエット中でも外食に行っても大丈夫です!
ただ、外食と言ってもさまざまなお店があり、お店によってメニューも変わってきます。
外食に行ってもいいのですが、ダイエット中はお店やメニューの選び方を工夫していきましょう!
ダイエット中のお店や料理選び!
ダイエット中でも友達に誘われたり、仕事の付き合いなど断れずに参加してしまう方は多いと思います。
外食が続いてしまうことで、体重も増えてしまいダイエットのモチベーションも下がってしまいダイエットを断念してしまうことにもつながってしまいます。
外食に行くときはお店やメニューをしっかりと選び、ダイエットに悪影響を与えてしまわないように気をつけていきましょう!
ダイエット中におススメのお店とは?
【居酒屋】
「居酒屋は太りやすくないの?」と思う方もいるかと思いますが、居酒屋はメニューも豊富なため、食べるものや量に気をつけていくことでダイエット中でも楽しむことができるのです!
居酒屋のメニュー選びとしては、タンパク質が多く含まれている食べ物や低カロリーの食べ物を選びましょう!
焼き鳥(はつ・ササミ・しいたけ・レバー・ねぎまなど)、卵焼き、鍋料理、冷ややっこ、枝豆などサラダはドレッシングに気をつけてポテトサラダは避けていきましょう。
焼き鳥はタレではなく塩で食べることでカロリーを抑えていきましょう!
【寿司屋】
ダイエット中のお寿司屋さんでサイドメニューを頼む方も多いと思いますが、ポテトや唐揚げなどの油ものは控えて茶碗蒸しやみそ汁などカロリーの低いものを選びましょう!
お寿司にネタでは、イカ・エビ・アジ・マグロ・いくら・カツオ・ホタテなど選びましょう。
お寿司は低カロリーの食べ物も多く、魚には良質な脂質やタンパク質が多く含まれています。
シャリ(ご飯)を半分にできるお寿司屋さんもあるので、糖質を抑えたい方はシャリを減らしてください!
【焼肉】
焼肉は食べる部位に気をつけて、食べる前に塩だれキャベツやチョレギサラダなどのサラダを食べていきましょう。
焼肉のおススメの部位は、ササミ・レバー・肩ロース・ハツ・ヒレ・タンなどです。
焼肉を食べるときは、タレではなく、塩やレモンなどで食べましょう。
また、焼肉と一緒にご飯を食べる方も多いですが、ご飯は小サイズ一杯に抑えて糖質の取りすぎになってしまわないようにしてください!
外食中のお酒に気をつけよう!
外食に行く際はお酒の飲み過ぎには注意してください!
お酒を飲み過ぎてしまうことで、カロリーもオーバーカロリーになってしまったり糖質の摂取量も増えてしまいます。
また、アルコールは脳にある満腹中枢を麻痺させてしまうことがあるため、飲み過ぎてしまうことで過食の原因にもなってしまうことがあるのです!
まとめ
ダイエット中に外食に行くことは大丈夫です。
ただ、外食に行く際は、お店やメニュー選びを工夫していきましょう!
外食に行く際は、タンパク質が多く含まれている食べ物を選ぶ、糖質の多く含まれたアルコールやジュースを避ける、よく噛んで食べる(満腹感を得られる)、食べる順番(サラダを一番初めに食べる※ドレッシングに注意)これらのことに気をつけていきましょう
友達の誘いや仕事の付き合いで外食に行く機会が多い方でも食べ方のポイントやメニューの選び方に気をつけて楽しくダイエットを行っていきましょう!
カロリートレードジャパン昭和区店は完全個室のマンツーマントレーニングのパーソナルジムになります。
コロナ禍の今でもリスクを最小限に抑えたうえで人目も気にすることなく安心してトレーニングに取り組む環境となっております。
今の自身のカラダを変えたい、理想のカラダになりたいと本気で思っている方は是非一度お問い合わせください!
無料カウンセリングでお客様のお話を聞いて、コミュニケーションをとっていき体験トレーニングでパーソナルジムといった空間を体感していただきます!
パーソナルジムの雰囲気を味わってみたい、カラダの悩みを聞いてほしいなどどんなきっかけでも構いません!
トレーニングが初めてといった方も気軽にお問い合わせください!
最後までご覧いただきありがとうございました!
カロリートレードジャパン昭和区店
トレーナー
石川輝