【アイチエイジング】とは?カラダの老化を予防しよう!
こんにちは!
カロリートレードジャパン昭和区店です!
皆さんは【アイチエイジング】という言葉を聞いたことはありますか?
アイチエイジングとは「抗老化」を意味する言葉で、カラダの老化を抑えて、年齢よりも若く見られるカラダを作っていく取り組みのことを言います。
「老けたくない」「若々しさを維持したい」と望んでいる方は多いと思いますが、そのためには食事を気をつけていくことが重要です。
今回は、アイチエイジングについてお話していきます。
老化の原因とは?
そもそもなぜ老化していくのかわかりますか?
テレビなど見ていると年齢よりも若く見える方も多く、どのように若さを維持しているのか気になると思います。
老化する原因を知ることで対策していきましょう。
活性化酸素
活性酸素は、呼吸をして酸素を吸収する時に、その一部が活性酸素に変わってしまい体内に取り込まれていきます。
体内で病気やウイルスからカラダを守る重要な働きをしてくれる活性酸素ですが、過剰に取り込まれてしまうことでカラダの細胞を傷つけてしまい、細胞が働かなくなり酸化されてしまうことで老化の原因になってしまうのです。
糖化
糖化とは、食事などから糖分を摂取した際、エネルギーとして使われずに残った余分な糖質が身体の骨や血管のたんぱく質と結びついて細胞が劣化することをいいます。
血糖値が急上昇してしまうことで糖化しやすくなってしまいます。
人口甘味料
ジュースなどに多く含まれている人工甘味料ですが、AGEという老化を促進させてしまう悪玉物質を作り出してしまいます。
低カロリーのジュースでも人工甘味料が多く使用されているものは注意が必要です。
アイチエイジングに効果的な食べ物
体内の酸化を防ぐことが重要になってくるため、タンパク質や良質な脂質、ビタミンが豊富な果物や野菜を摂っていきましょう。
アイチエイジングに効果的な栄養の働きとは?
タンパク質
血液やカラダの組織を作る成分でコラーゲンも含まれています。
コラーゲンが不足してしまうことで、肌質の変化や乾燥などを引き起こしてしまいます。
タンパク質を摂りコラーゲンを生成していくことで、肌質や乾燥の予防をしていきましょう!
ビタミン
ビタミンは血行促進や細胞を作るだけの栄養ではなく、他の栄養素の働きを補助する役割もあるのです。
また、ビタミンには抗酸化作用も含まれており、ビタミンCはコラーゲンの生成やストレスの軽減、ビタミンEはシワやシミを防ぐ効果があるのです。
ビタミンは美容や健康に効果的な食べ物なのです。
亜鉛
体内のビタミンAの働きを活性化させます。
抗酸化作用によって、活性酸素の除去や酸化を防ぐ働きだけでなく、老化の原因となるホルモンなどのバランスを整える役割もあるのです!
DHA
魚に多く含まれている必須脂肪酸で、体内では作り出すことができないため食事からとる必要があります。
DHAは老化が原因となって起きてしまう病気の予防や、疲労回復に効果的な栄養素です!
バランスよく食べよう!
アイチエイジングに効果的な栄養素は普段の食生活で不足しがちなため、食生活を見直していく必要があります。
お菓子を食べたり、ジュースを良く飲む方は糖質や甘味料の取りすぎになってしまうため、お菓子は抗酸化作用のあるアーモンドする、ジュースは控えて水やお茶を飲むなど甘味料の含まれていない飲み物に変えましょう。
普段の食事は回数を増やすなどして栄養をバランスよく補っていきましょう。
サプリを使う場合は、多様には注意して取っていきましょう!
まとめ
カラダの老化を防ぐには、活性酸素や糖化を防いでいくことが大切です。
アイチエイジングを行っていくために、普段の食生活を見直してバランスよく栄養を摂っていきましょう。
若々しい見た目を維持していくことで自信も付いたり、性格を明るくなってくなってくると思います。
心身ともに健やかな日常生活が送れるように、少しずつ食事見直していきましょう!
カロリートレードジャパン昭和区店は完全個室のマンツーマントレーニングのパーソナルジムになります。
コロナ禍の今でもリスクを最小限に抑えたうえで人目も気にすることなく安心してトレーニングに取り組む環境となっております。
今の自身のカラダを変えたい、理想のカラダになりたいと本気で思っている方は是非一度お問い合わせください!
無料カウンセリングでお客様のお話を聞いて、コミュニケーションをとっていき体験トレーニングでパーソナルジムといった空間を体感していただきます!
パーソナルジムの雰囲気を味わってみたい、カラダの悩みを聞いてほしいなどどんなきっかけでも構いません!
トレーニングが初めてといった方も気軽にお問い合わせください!
最後までご覧いただきありがとうございました!
カロリートレードジャパン昭和区店
トレーナー
石川輝