亜鉛を摂ることでトレーニングも効果的になる! 私たちのカラダにさまざまな影響を与える亜鉛とは?
こんにちは!
カロリートレードジャパン昭和区店です!
皆さんはミネラルに含まれている亜鉛の働きをご存じでしょうか?
肌の乾燥が気になる方、髪が痛んできてしまった方、カラダの不調にお悩みの方など亜鉛を摂ることで、そのお悩みが解消されるかもしれないのです!
それだけでなく、トレーニングの質を高めたり、筋肉の修復のサポートにも欠かせない栄養素なのです。
普段の食生活で不足しがちな亜鉛を積極的に摂っていきましょう!
亜鉛とは?
亜鉛とは、16種類あるミネラルの1つで、私たちの体内だは合成されないため、食事などから補っていく必要があります。
ホルモンの合成や分泌の調整、DNA合成、タンパク質の合成、免疫反応の調節などに作用し身体の成長と維持に必要な栄養素です。
ミネラルである亜鉛は、汗で流れてしまったり、トレーニングなどの運動を行うことで消費されて行ってしまうのです。
亜鉛が不足してしまうことで起きる症状とは?
亜鉛が不足してしまうことで、貧血、味覚障害、皮膚炎、免疫機能低下によって病気にかかりやすくなるなど様々なリスクを高めてしまいます。
また、亜鉛が不足してしまうことで新陳代謝が落ちてしまい、疲労や筋肉の回復を遅らせてしまうのです。
亜鉛が不足してしまうことで起きてしまう症状を詳しく見ていきましょう!
毛が抜けやすくなる・肌が荒れてしまう
私たちの毛髪や皮膚の中にも亜鉛は存在しており、タンパク質の合成に関わっています。
亜鉛が不足してしまうことで、細胞の合成が正常にできないため、皮膚や粘膜、髪の毛などがもろくなってしまったり、炎症を起こしてしまうのです。
免疫力の低下
免疫機能には多くの免疫細胞が関わっており、外から侵入してくるウイルスや病原菌に対抗しているのですが、体内の亜鉛が不足してしまうことで免疫細胞の働きが悪くなってしまい免疫機能が正常に機能しなくなってしまうのです。
トレーニングの質の低下
亜鉛が不足してしまうことで、疲労の回復や筋肉の修復がうまく行えなくなってしまいます。
修復がうまく行えなくなってしまうことで筋肥大にも影響を与えてしまいます!
また、亜鉛が不足してしまうことで新陳代謝も低下してしまい、トレーニング時にエネルギーを生み出しにくい状態になってしまうのです。
亜鉛を摂ろう!
亜鉛を摂るためにおススメの食材は牡蠣・ウナギ・卵黄・アボカド・チーズ・アーモンド・レバーなどですが、普段の食生活であまり口にしない食べ物が多いと思います。
亜鉛を摂りたい時は飲み物がおすすめで抹茶やココア、牛乳などが亜鉛を多く含んでいるおり、コンビニやスーパーで手軽に購入もので効率よく摂っていきましょう!
また、サプリなどもあるため日々の食生活で摂れない方や強度なトレーニングを行うような方は活用して亜鉛が不足してしまわないように注意していきましょう!
まとめ
亜鉛が不足してしまうことで抜け毛が増えてしまったり、肌が荒れたり、カラダに不調を起こしてしまう原因になってしまいます。
汗や尿から排出されてしまったり、トレーニングや運動を行っていると消費されてしまうためこまめに食事や飲み物から摂取することが大切です。
普段の食生活で補えなかったり、トレーニングや運動の頻度が多い方は、サプリなどを活用していきましょう。
亜鉛をしっかり摂ることで自身の健康や美容を維持していきましょう!
カロリートレードジャパン昭和区店は完全個室のマンツーマントレーニングのパーソナルジムになります。
コロナ禍の今でもリスクを最小限に抑えたうえで人目も気にすることなく安心してトレーニングに取り組む環境となっております。
今の自身のカラダを変えたい、理想のカラダになりたいと本気で思っている方は是非一度お問い合わせください!
無料カウンセリングでお客様のお話を聞いて、コミュニケーションをとっていき体験トレーニングでパーソナルジムといった空間を体感していただきます!
パーソナルジムの雰囲気を味わってみたい、カラダの悩みを聞いてほしいなどどんなきっかけでも構いません!
トレーニングが初めてといった方も気軽にお問い合わせください!
最後までご覧いただきありがとうございました!
カロリートレードジャパン昭和区店
トレーナー
石川輝