フルーツってダイエットに効果が期待できるの?美味しい果物を食べてダイエット!
こんにちは!
カロリートレードジャパン昭和区店です!
フルーツには糖質が含まれているため「ダイエットに不向きではないの?」と思っている人も多いのではないでしょうか?
実はフルーツを食事に取り入れることでダイエット効果は期待できるのです。
太る体質を痩せる体質に改善する作用もあり、美容や健康にもよいとされるフルーツですが、食べ方によっては逆に太ってしまうこともあります。
しっかりポイントを抑えてフルーツをダイエットに活かしていきましょう!
フルーツに期待できるダイエット効果は?
フルーツには食事で不足しがちなビタミンやミネラル、食物繊維、カリウムといった栄養素が多く含まれており、かつ低カロリーの食べ物が多いです。
フルーツには多くの果糖が含まれているのは皆さんご存じかもしれませんが、果糖はカラダには蓄積されにくい性質を持っており、血糖値を上昇させにくく、消化吸収もゆっくり時間をかけて行われるため腹持ちがよく過食の抑制にもなるのです!
フルーツを食べよう!
フルーツはコンビニやスーパーで手軽に購入することができるため食事にも取り入れやすいと思います。
美味しいものが食べたくなるダイエットにもフルーツを食べて楽しくダイエットを行っていきましょう。
酵素による代謝効果
果物には酵素が含まれており、酵素は脂肪分を分解する働きを持っており、体内に取り込まれた酵素は代謝を促進させてくれます。
代謝のサポートをすることで脂肪燃焼を促し、痩せやすいカラダを作ることができます。
酵素の働きはこれだけではなく、カラダのホルモンのバランスを整えてくれたり、肌トラブルの改善と言った効果もあるためダイエットだけでなく美容にも効果が期待できるのです。
豊富なビタミン
ビタミン13種類の中のビタミンA、ビタミンb群、ビタミンC,ビタミンEが果物には多く含まれています。
ビタミンと言えば美容効果と思うかもしれませんが、ビタミンb群には中性脂肪抑制、筋合成のサポート、糖質や脂質、タンパク質の代謝のサポートなどの働きがあります。
ビタミンCやビタミンEは血流を良好化させて痩せやすい体作りに役立てられます。
食物繊維で腸内環境を整える
食物繊維は腸内環境を整えるだけでなく、胃の中に入ると水分を取り込んでスポンジのように膨張し、胃を圧迫することで少量の摂取であっても満腹感を得ることができるため過食の防止につながります。
また、便秘の予防・解消にもなるため、体内の老廃物や異物をカラダの外に排出できることで血流の改善や基礎代謝の向上効果も期待できるのです!
フルーツを食べるなら朝食べよう!
フルーツは消化が素早いため、内臓にあまり負担のかからない食べ物です。
朝はエネルギーも不足しているため、果物に含まれている果糖が素早くエネルギーなり朝とることでしっかりカラダを起こし活動するスイッチに切り替えることができるのです。
果物には抗酸化作用のあるポリフェノールが多く含まれているため、老化や生活習慣病の原因にもなってしまう活性酸素からカラダを守る働きもあるのです!
柑橘系の果物にはリフレッシュ効果のあるリモネンという成分も含まれているため、朝取り入れることでストレスの緩和や集中力のアップにもなります。
まとめ
ダイエット中はお菓子やジュース、デザートなどの甘い食べ物はなかなか食べることができなくてつらい!そんな時は我慢せずに果物を食べましょう。
少量でも満腹感を得ることができるため、過食の防止にもなります。
果物は美味しい食べ物も多いのでダイエット中は食べすぎに注意して取り入れていきましょう!
ダイエットも成功して肌トラブルも解消!
皆さんもぜひ果物を使ってダイエットを行っていきましょう!
カロリートレードジャパン昭和区店は完全個室のマンツーマントレーニングのパーソナルジムになります。
コロナ禍の今でもリスクを最小限に抑えたうえで人目も気にすることなく安心してトレーニングに取り組む環境となっております。
今の自身のカラダを変えたい、理想のカラダになりたいと本気で思っている方は是非一度お問い合わせください!
無料カウンセリングでお客様のお話を聞いて、コミュニケーションをとっていき体験トレーニングでパーソナルジムといった空間を体感していただきます!
パーソナルジムの雰囲気を味わってみたい、カラダの悩みを聞いてほしいなどどんなきっかけでも構いません!
トレーニングが初めてといった方も気軽にお問い合わせください!
最後までご覧いただきありがとうございました!
カロリートレードジャパン昭和区店
トレーナー
石川輝